先週末は東京・クロスウェーブ府中にて臨床歯科を語る会が開催されました
最終日のシンポジウムでは欠損改変のためのインプラント植立への考察という
タイトルで火曜会の先生方を中心に講演がありました。
欠損があればそこにどんどんインプラントを入れるという単純なものではありません。
将来的なことまでじっくりと考察した上で多くのバリエーションの中から方針を決定しなければなりません。
今回の講演でインプラントの使用方法がまた少し整理できたように思います。
やはり経験豊富な先生方の講演は自分にとっての疑似体験となり、本当にありがたいものです
府中ということで、最近開業した同級生、滝川先生のクリニックにも遊びに行ってきました。
綺麗で新しく、気持ちのよい空間でした。細かいところまでいろいろな工夫をされているようで、
たくさん自慢したいことがあったようですが、お酒も入りあまり聞いてあげられなかったのが
残念です。お互い頑張りましょうね
先々週は平戸先生の結婚式、その2週前は顎咬合学会と、東京続きです。
健康には気をつけて頑張ります
青木健先生
先日は広島から遠く府中までお疲れ様です。先生の学会、勉強会への参加姿勢には常日頃刺激を受けております。
もっとゆっくりお話がしたかったのですが、それは次回という事で!