1. あおき歯科クリニック
  2. 歯の治療について
  3. 審美歯科・ホワイトニング

歯の治療について

審美歯科・ホワイトニング

審美歯科

確かな技術で、健康的な美しい口元に

来院される患者さまの中には、口元の見た目の美しさを気にされて来院される方が少なくありません。

審美歯科における見た目の美しさとは、キレイであることはもちろんのこと、形態美・色彩美・機能美の3つがお顔全体と調和がとれて、はじめて実現されるものだと、私たちは考えています。
見た目は白くてキレイだけど、噛めない・不自然・長持ちしないでは意味がありません。

見た目を美しくするという患者さまのご要望に最大限応えることは当然ですが、ずっと使っていく歯ですから、処置の前には十分な診査・診断を行い、必要があれば、むし歯や根っこの治療、歯周治療をまずは仕上げていきましょう。

審美歯科と一言でいっても、数多くの考え方や手法がありそれらは日々進化しています。
材質は勿論、部分矯正やかみ合わせ、ホワイトニングや黒ずんだ歯茎の修正、審美義歯やインプラント治療等、様々な治療法を組み合わせて、より侵襲が少なく効果の大きい手法を模索していきます。

開業以来、数多くの審美歯科治療をおこなってまいりました。
特に前歯の見た目は周囲に与える印象を大きくかえます。実際に審美歯科治療を終了された患者さまは表情が明るくなり、雰囲気が随分とかわります。
以前は、口元に手をあてて笑っていらっしゃったのに、自信を持って大きな口を開けて笑うところを拝見すると、私たちもとても嬉しくなります。人によっては洋服の趣味や性格までも明るくなる患者さまもいらっしゃいます。早く治療しておけば良かったと後悔される方も少なくありません。

当クリニックでは、美しい口元、素敵な笑顔を創り出すことで、患者さまのクオリティー・オブ・ライフに大きく貢献すべく、学会や講習会などで学んだ最新技術を取り入れて、必要に応じて様々な治療方法を提案していきます。

※費用については、お気軽にお問合せ・ご相談ください。お問合せフォームはこちら
  • 例:前歯が気になる
    前歯が気になる

    一度治療しても時間が経つと、写真のように変色することもあります。

    そういった場合もふくめ、前歯をキレイしたい場合は、セラミックを使用したり、審美修復材料やホワイトニングなどを適材適所で用いることにより口元は大きく変化します。

  • 例:歯ぐきとの境が気になる
    歯ぐきとの境が気になる

    前歯に被せ物を入れて何年か経つと、歯ぐきとのさかい目が気になってくる場合があります。

    再治療では、まず歯周治療をしっかり仕上げて、歯と歯ぐきの負担のないように処置を進めていきます。

  • 例:スキマが気になる
    スキマが気になる

    前歯のスキマは、ほんの少しでも気になるもの。顔の印象を大きく決定付けます。

    写真では、矯正的にスキマを埋めて、代わりにできた脇のスペースをレジン修復しました。このようなケースは、処置後の患者さまの満足度はかなり高いようです。

    スキマが気になる
    この方の場合は、ほんの少し歯を移動させた後、白い被せ物で対処しました。
  • 例:大きく口をあけるのに抵抗がある
    大きく口をあけるのに抵抗がある
    下の銀歯は、大きくお口をあけるとどうしても目立ってしまいますよね。このようなケースは、まず歯周治療やむし歯の治療が優先されます。
    仮歯に置き換えながら治療を進め、最後にセラミックを装着していきます。金属アレルギーなどの心配も解消できますよ。
    大きく口をあけるのに抵抗がある
    失ってしまった奥歯の部分にはインプラントを選択。
    歯周病が進んでいたため、しっかり歯周治療に時間をかけました。
    おかげで、よく噛める白いおく歯がしっかりと入りました。
    これからはしっかりメンテナンスをしていきます。

ホワイトニング

白さと輝きを取り戻して自然な笑顔を

歯は削らず、薬剤を使用することによって白くすることをホワイトニングといいます。

当院ではホームホワイトニングをお勧めしています。

濃度の低い薬剤をトレーで使ってゆっくりと時間をかけて行います。
薬を深く浸透させることで、自然な白さを取り戻していきます。
オフィスホワイトニングに比べて効果の持続時間が長く、費用も非常に安価です。(上下で30,000円(税別))

あおき歯科のホワイトニングの特徴

  • 歯を削らずに白くできる
  • 自宅に居ながら好きな時間にホワイトニングできる
  • 薬剤の濃度が薄いので、歯に対する刺激が少ない
  • オフィスホワイトニングと比較して治療費が抑えられ経済的

ホームホワイトニングの手順

  1. クリニックにて

    お口の中全体をチェックしたうえで、着色や歯石の除去を行います。
    術後、比較ができるように口腔内写真を撮影し、マウストレー作成の為の歯型をとります。後日、マウストレーが出来上がったら、薬液と一緒にお渡しして使用方法の説明をします。

  2. 自宅にて

    歯磨きでお口の中をしっかりとクリーニングしてください。
    マウストレーの内側に米粒大の薬液を入れます。それから、マウストレーを装着し、あふれた部分をふき取ります。トレーを外した後は、水で良く洗ってください。

約2週間、一定時間お口の中に装着することによって、効果があらわれてきます。
稀ではありますが、薬液に敏感で、歯ぐきがしみたりされる方がいらっしゃいます。
そのような方には、濃度の低いものをおススメしています。
毎日でなくても大丈夫。
何日かおきにゆっくり装着することによって痛みを感じず、白くしていくことも可能ですよ。継続することによって白さのトーンが増していきますので、楽しみながら行っていきましょうね。

注意事項

  • ホワイトニング後、24時間は色の濃い飲食物はなるべく控えてください。(コーヒー、紅茶、お茶、カレー、ワインなど)
  • ホワイトニングの薬の量は、1本の歯に対して米粒大程度。
  • トレー使用後は、水(熱湯で洗浄しない)を流した状態で歯みがき粉を使わずに軽くブラッシングし、乾燥させて清潔に保管を。
  • ホワイトニング期間中に歯がしみる(知覚過敏)、喉が痛いなどの症状が出る場合がございます。その場合は直ちに中止していただければ、知覚過敏、喉の痛みは2~3日でなくなりますのでご安心ください。
  • ホワイトニングジェルは、涼しくて小さなお子様の手の届かないところに保管して下さい。

ホワイトニング後のメンテナンス

ホワイトニング後、白くなった歯をより長持ちさせるには、色素の再着色を防いでいく必要があり、食後の歯磨きなど日々のお手入れはとても重要です。
また、自分では落としきれない歯の表面に付着する汚れをクリニックで定期的に、クリーニングしていくこともとても効果的です。

後戻りが気になるようであれば、薬液のみ購入していただき、短期間タッチアップ(再ホワイトニング)することも可能です。間隔などは相談して決めていきましょうね。

その時の為にもトレーは大切に保管しておいてください。
ホワイトニングが、歯のケアを心がけるきっかけになれば最高ですね。

例:ホワイトニング

ホワイトニング治療例